先月は令和4年度工事がぞくぞくと完成し検査、引き渡しをおこないました。中には2年越しの大きな仕事もあり現場は一息つけた様子となっていますが、会社内では突然経理担当の専務が病欠、治療が長期間かかることになり内外に迷惑かけないよう、子育てと並行作業中の妻と2人で専務の穴を埋めるべく頑張っています。
完成した工事は工事評点でも良い評価を沢山頂きました。
現場を担当した技術者には僕から感謝の気持ちを込めた志
社員全員には感謝の気持ちを込めて
4年度工事納会を開催しておもてなしをしました。
志を支給した社員から会社に飲み物の贈り物もあり大変感激。おきまりのコースで親睦を深める事ができました。
今年度もWBCの日本代表に習ってチームワークよく作業してもらいたいです。
新型コロナの感染拡大が第8波に入ったとされ、身近な人の間でも感染の話を聞くようになりました。社内でも感染拡大しないよう対策を施しながら工事を進めています。
①K班
河西川河川災害復旧工事
進捗96%→99%
3工区の施工を終了し、各工区前後の民地等の擦り合わせ仕事をしています。約1年半動いた現場なので後片付けにも時間がかかりますが今月にすべて完成する目標で進めています。
②S班
(補)復第9号 復旧治山工事
進捗81%→84%
下請業者との工程調整がうまくいかず型枠待ち状態となっています。
③M班
市道平岩線道路改良工事
進捗66%→82%
路側・山留ブロックの施工を完了しました。今月はガード―レール基礎工、すり付け石積、側溝工を完了させる目標です。
④M班
市道オオノジ線支線開設工事
進捗55%→86%
路側ブロック積工、ガードレール基礎工、側溝工の施工を完了させました。今月は残りの横断工、吹付工、路盤工を施工し現場を完成します。
⑤M班
林道南平佐須線開設工事
進捗1%
終わりの見えてきた現場が多い中、M班に新規の工事準備にはいってもらいました。伐採と掘削作業を開始しています。
各現場作業の合間に今月も林道、市道、作業道の整備、維持を実施しました
市道野井川惣川線
11月18日には
令和4年度愛媛県優良建設工事知事表彰式
で表彰して頂くこととなり、年に数回しか着ないスーツを着用して県庁にむかいました。みかんのエレベーターがとても映えます。
身に余る表彰を頂けた事も社員の皆様を始めとする各関係者のご協力のおかげです。賞に恥じないよう今後も更によい成果品ができるよう努力していきますので宜しくお願い致します!
移転直後で慌ただしい中10月は様々な行事が重なり会社内オフィスは賑やかさが続いています。
現場サイドは林道関係の路面修繕を工事の合間に実施しています。新しい社員とアルバイトの方も加わりフレッシュな顔ぶれで各現場完成に向け施工を進めています。
①K班
河西川河川災害復旧工事
進捗91%→96%
4、5工区付近の農地への取付や残土処理等片付け作業と1~3工区に戻って残していた区間の施工をしています。隣接する水田の農繁期も終了しているのでお互い気をつかわず施工ができます。本工事に関しては今月おおむね完成できるのではないかと代理人と協議しています。
②S班
(補)復第9号 復旧治山工事
進捗62%→81%
本工事で心配していた難所であるカルバートの設置をおこないました。無事施工完了後、路側擁壁の施工を進めました。引き続き今月もカルバート前後の路側擁壁を進めていきます。
③M班
市道平岩線道路改良工事
進捗45%→66%
補強土壁の施工が完了し、ようやく中型の掘削機械や運搬機械の搬入が可能となりました。今月は終点付近の路側、山留ブロックの施工を計画しています。
④M班
市道オオノジ線支線開設工事
進捗18%→55%
起点側のブロックを完了し、現在終点付近の路側ブロックの床堀中です。日々ぐんぐん気温が低下して手持ち工事の中でもっとも寒い現場です。
コンクリートの養生期間等、仕事の合間に9月の台風で影響をうけた林道、市道の復旧作業を数カ所実施しています。
まだ実施していない路線もありますので今月も作業の続きがあります。
先月は建販より突然の営業でオカダの0.25用草刈アタッチメントを試しに使用してみました。地域の高齢化が進み草刈作業も深刻な問題となっています。負担を軽減するため効率的な作業をおこなえるものは考えていかなければなりませんね。
9月で移転手続きと通知をだすことが完了しました。移転葉書を送ったところお祝いの品を頂いています。有難く飾らせて頂いてます。皆様ありがとうございました。
先月は防犯対策としてカメラを内外に設置しました。常時録画監視していますのでセキリュティも万全です。
①K班
河西川河川災害復旧工事
進捗85%→91%
5工区の最後のスパンのブロック積。暑い中頑張って頂いています。
②S班
(補)復第9号 復旧治山工事
進捗60%→62%
NO.3谷止工片付け後1号擁壁の床堀をしました。今月はボックスカルバートの施工と擁壁の施工を進めていきたいと思います。
③M班
市道平岩線道路改良工事
進捗29%→45%
拘束土壁工法(ジオパックウォール)を進めています。
色々な方法を試しましたが施工ヤードが狭い。
小規模な重機しか搬入できず苦戦しています。
④M班
市道オオノジ線支線開設工事
進捗1%→18%
路側ブロックの床堀が完了しました。まだまだ残暑厳しい中ですがここは標高が高く一気に寒くなる為、あまり余裕がありません。
9月は観測史上最大級の台風が直撃。
大災害を心配しましたが、大規模災害や人的被害もなく数日の復旧作業で道路も通行できるようになりました。
10月は少しずづ寒くなってきそうです。自分も子供からもらった鼻風邪で1週間難儀しています。体調管理は気を付けていかなければ。
そして昨日は1級1次試験を突破した3名が2次試験に挑んできました。手ごたえは微妙だったらしいのですが、結果はどうあれ会社は資格習得を応援しますよ!今月下旬には2級の試験に3名の若手が挑みます。頑張ってください!
8月は行政書士に依頼していた法的手続きが完了しました。お盆休み中だったので休暇明けより慌てて関係機関に変更手続きをしているところです。入札途中の案件もありやむを得ず未入札や紙入札への変更を実施しました。まだ住所移転のお知らせ葉書も送っていませんが、今月には通知完了する予定です。
事務手続きは慌ててますが会社にはお祝いの品が届き、気持ちよく仕事をしています。送って頂いた皆様には感謝致します。有難うございました。
お盆休暇初日には3密を回避する形で外構を施工してくれた工務店社長と町内同世代の元気な若者を招待して駐車場で竣工祝いのBBQを実施。会社側からも若手を選抜して楽しく交流できました。
①K班
河西川河川災害復旧工事
進捗70%→85%
底張工を施工今月は暑い中ですがこの工事期間でもっとも多くの面積を施工して頂きました。今月は天端コンクートや仮設道の撤去又は整地等、地権者や監督と協議しながら片付けを進めていきます。
②S班
(補)復第9号 復旧治山工事
進捗55%→60%
NO.3本堤工の施工を完了しました。今月より仮設道の施工を開始します。
③M班
市道平岩線道路改良工事
進捗20%→29%
8月前半~中盤は排水工事をおこないました。家屋前面の修正設計は既存の材料も使用でき、背面の家屋の安全も配慮した拘束土壁工法(ジオパックオォール)となり、月末より施工開始しました。メーカーの施工指導をうけながら手探りで開始しています。施工ヤードが狭く難工事ですが安全で効率のよい方法を試案しています。
④M班
市道オオノジ線支線開設工事
進捗0%→1%
伐採作業を実施しています。標高が高い為か、年数はたっていますが木材の太さが小さく時間がかかっています。今月は掘削作業を開始する予定です。
8月は猛暑の為社員の体力を考慮し週休2日で営業しました。9月もまだまだ残暑厳しくはなりますが事故等ないよう注意していきます。